【閉店情報】ベビースター都市型テーマパーク「リトルおやつタウンNamba」オープン!

リトルおやつタウンNamba

リトルおやつタウンNambaは2022年1月31日(月)をもちまして閉店させて頂きました。
永らくご愛顧頂き誠にありがとうございました。

2020年10月31日(土)に、ベビースターラーメンの都市型テーマパーク「リトルおやつタウンNamba」なんばパークス7階にオープン。

2019年7月に三重県津市にオープンした「おやつタウン」に続く2拠点目になる施設で、日本初のベビースターをモチーフにした、アナログとデジタル技術が融合した体感型のアミューズメントエリア「おやつpark」のアトラクションや、本格スイーツやフードが楽しめる「スイーツパーク」のビュッフェなど、「リトルおやつタウンNamba」でしか体験できない限定コンテンツやメニューが目白押しのテーマパークとなっています。

この記事では、「リトルおやつタウンNamba」の各エリアの見どころやなんば限定のメニューや商品、気になる予約方法をご紹介しています。
京阪神の主要都市から約1時間で訪れることができますので、「リトルおやつタウンNamba」におでかけの前にぜひこの記事をご覧いただき、なんばの新しいテーマパークをお楽しみください。

目次

リトルおやつタウンNambaとは?

リトルおやつタウンNamba
リトルおやつタウンNamba

2019年7月に三重県津市にオープンした「おやつタウン」に続く2拠点目になる施設で、リトルおやつタウンNambaでは、目的にあわせて周遊しやすいように「食べる」「創る」「遊ぶ」「学ぶ」「買う」5つのエリアで構成されています。

リトルおやつタウンNamba
記者発表には、DJ KOOさん、株式会社おやつタウンの松田社長、大阪観光局の溝端理事長、プリンセス天功さんが登場。

世界にひとつだけのオリジナルベビースターが作れたり、揚げたてベビースターがその場で食べられたりと、なじみある「ベビースター」を様々な体験を通して楽しむことができます。
また、日本初のデジタルとアナログが融合した体感型アミューズメントエリアなど、「リトルおやつタウンNamba」にしかない限定エリアも登場。

大人も子どもも、地元の方も大阪観光で訪れている方も、誰もが楽しめる体験プログラムがそろった都市型のテーマパークです。

「リトルおやつタウンNamba」は入場料が無料なので、お買い物ついでにお気に入りのエリアだけ楽しむこともできます。なんば駅直結なので、雨の日でも気軽に立ち寄れるのも嬉しいポイントですよ。
※各エリアのプログラムを体験・利用する場合は別途料金が必要です。

各エリアの見どころ紹介

私だけのとっておきが作れる「ホシオくんキッチン」

リトルおやつタウンNamba
ホシオくんキッチン内観
リトルおやつタウンNamba

体験エリア「ホシオくんキッチン」では、5種類のフレーバーから自分好みの味付けをし、専用のオーブンで焼き上げてオリジナルのベビースターが作れる「My スペシャルベビースター」や、こちらもベビースターラーメンと好みのフレーバーをシェイク、自分でデコレーションしたマラカス風容器にベビースターを入れて音楽にあわせてキャストや参加者とリズム遊びが楽しめる「フリフリ♪ベビースター」が体験できます。

リトルおやつタウンNamba
リトルおやつタウンNamba

自分でアレンジしてつくった世界にひとつだけのベビースターの味は格別です。
シーズンごとに作れる味が変わったり、期間限定のスペシャルプログラムも登場予定とのことなので、何度来ても楽しめます。
お子さまだけではなく、大人も楽しめるので、家族や友人、恋人と一緒に参加すれば色々な味に仕上がったベビースターをシェアして盛り上がること間違いなしです。

リトルおやつタウンNamba

ホシオくんキッチンには、ベビースターのキャラクター「ホシオくん」のカラーをモチーフにしたエプロンなどもあり、体験中の気分をあげてくれます。

「ホシオくんキッチン」は公式サイトから時間帯を指定してWEB予約が可能です。
当日予約もできますので、時間がある時にチケットブースに立ち寄ることも可能ですが、話題の新スポットなので「必ず体験したい!」という方は、事前予約をおすすめします。

リトルおやつタウンNamba公式サイト

「My スペシャルベビースター」詳細

体験料金:818円+税/人 (大人・小人共通)
席数:60席
所要時間:約50分

開催時間(平日)
①12:00~12:50
②13:00~13:50
③14:00~14:50
④15:00~15:50
⑤16:00~16:50
⑥17:00~17:50
※⑤⑥の時間帯は当日チケットのみ

開催時間(土日祝)
①11:30~12:30
②12:30~13:20
③13:30~14:20
④14:30~15:20
⑤15:30~16:20
⑥16:30~17:20
⑦17:30~18:20
⑧18:30~19:20
※⑦⑧の時間帯は当日チケットのみ

※開催時間は変更になる場合があります。
予約方法
リトルおやつタウンNamba公式サイトからWEB予約可能

「フリフリ♪ベビースター」詳細

体験料金:636円+税/人 (大人・小人共通)
席数:48席
所要時間:約30分

開催時間(平日)
①12:20~12:50
②13:05~13:35
③13:50~14:20
④14:35~15:05
⑤15:20~15:50
⑥16:05~16:35
⑦16:50~17:20
※⑥⑦の時間帯は当日チケットのみ

開催時間(土日祝)
①11:50~12:20
②12:35~13:05
③13:20~13:50
④14:05~14:35
⑤14:50~15:20
⑥15:35~16:05
⑦16:20~16:50
⑧17:05~17:35
⑨17:50~18:20
※⑧⑨の時間帯は当日チケットのみ

※上記開催時間は変更になる場合があります。
予約方法
リトルおやつタウンNamba公式サイトからWEB予約可能

フードも大満足のスイーツビュッフェ「スイーツパーク」

リトルおやつタウンNamba
スイーツパーク外観
リトルおやつタウンNamba
リトルおやつタウンNamba
飛沫防止用のパ^テーションも各席に設置、消毒を徹底しています。
リトルおやつタウンNamba
キッズチェアも完備

「いつでも3時」がコンセプトのスイーツパークでは、約25種類の手作りスイーツが取り揃えられています。プロのシェフが考案したベビースターを使ったスイーツは、ここでしか食べられない必見メニューです。

リトルおやつタウンNamba
リトルおやつタウンNamba
リトルおやつタウンNamba
リトルおやつタウンNamba

ライブキッチンでは、あつあつふわふわのフレンチトーストが提供されています。

リトルおやつタウンNamba

スイーツだけではなく、自分で作るラーメンやできたてのハンバーグやパスタなど、子どもも大人も大好きなフードメニューも充実していますので、甘いものが苦手な方やしっかりとご飯を食べたい方も満足できる内容です。

リトルおやつタウンNamba
リトルおやつタウンNamba
リトルおやつタウンNamba
リトルおやつタウンNamba
リトルおやつタウンNamba

オリジナルパフェコーナーやラーメン作りコーナーには、トッピング用にベビースターが用意されています。自分だけのお気に入りの組み合わせを見つけるのも楽しみのひとつです。
季節限定のメニューも登場するので、こちらも何度訪れても新しい発見や驚きがありますよ。

リトルおやつタウンNamba

アレルギー表も掲出されています。

「スイーツパーク」詳細

料金
スイーツビュッフェ(平日)※70分

大人(13歳~)1,480円+税
小人(4歳~12歳)880円+税

スイーツビュッフェ(休日)※80分
大人(13歳~)1,800円+税
小人(4歳~12歳)1,200円+税

ソフトドリンクバー
250円+税

※休日:土日祝、夏季休暇・冬季休暇などの長期休暇期間中は、休日料金となります。
※3歳以下は無料。3歳以下のお子様がご利用される際は、保護者の注文が必要です。
※ミナピタポイント利用・付与対象エリアです。

席数:124席
営業時間:11:00~21:00(LO.20:00)
予約可能時間は11:00~19:30

好奇心を刺激するデジタル技術で遊べるアミューズメントエリア「おやつPark」

日本初のベビースターをモチーフにした、デジタルとアナログが融合した体感型アミューズメントエリアです。
デジタル技術を駆使した体感センサーで、映像や音に合わせて手足を動かして遊んだり、全アトラクションはスコア制になっているので子どもも大人も夢中になって競い合って遊ぶことができます。

リトルおやつタウンNamba
リトルおやつタウンNamba

料金は時間制なので、お気に入りのアトラクションをめいっぱい楽しむことができます。

遊ぶ際は、入口の券売機でチケットを購入し、受付を済ませます。

ゲストバンドを受け取り、顔登録をします。
こちらで登録した顔写真は、スコアボードなどエリア内でアイコンとして表示されます。

リトルおやつタウンNamba
リトルおやつタウンNamba

エリア内は靴を脱ぎますので、靴下などの着用がおすすめです。
ベビーカー置き場もあるので、ちいさなお子様を連れた方も安心です。
※貴重品はお手元にお持ちください。

リトルおやつタウンNamba

それぞれのアトラクションにゲストバンドをかざすとアトラクションスタート。

リトルおやつタウンNamba
ゲストバンド
リトルおやつタウンNamba
リトルおやつタウンNamba

退場の際には、出口でゲストバンドを受付に返却して、最終スコアを確認できます。
時間延長を希望の方はこちらで追加料金をお支払いください。

「おやつPark」詳細

料金
30分:727円+税
60分:1,091円+税
追加:30分毎:545円+税
フリー(平日のみ):1,364円+税
※3歳以下無料ですが、小学生未満のお子様が入場される際は付き添いが必要です。(付き添い入場チケット:455円+税)

ベビースターラーメンを使ったテイクアウトフードが楽しめる「おやつデリ」

リトルおやつタウンNamba

ちょっと小腹が減ってきた時にぴったりなテイクアウトコーナー「おやつデリ」では、揚げたてのベビースターや、ベビースターを衣や具に使ったサクサク、パリパリのカレーパン、ベビースターラーメンを練りこんだソフトクリームなど、美味しいうえに面白い見た目がSNS映えするメニューがラインアップ。

リトルおやつタウンNamba

とくにベビースターラーメンを使ったカレーパンは、3年かけて開発したお店イチオシの自信メニューとのこと。その場で食べるのも良し、冷めても美味しいので、お土産にもおすすめです。
また、「おやつデリ」のすぐそばには、ベビースターの調理実演が見られる「ベビースターファクトリー」があり、間近でベビースターラーメンができあがる様子が見学できます。
揚げたてのベビースターを見ると食欲がそそられること間違いなし。その際には、「おやつデリ」でできたて熱々を味わいましょう。

リトルおやつタウンNamba限定商品も要チェック「おやつマルシェ」

リトルおやつタウンNamba

物販エリアの「おやつマルシェ」では「大阪こてこてたこ焼き味」や、南海電鉄の空港特急「ラピート」とコラボした「カレー味」など、ここでしか購入できない限定のお菓子も用意されています。
食品以外にも、80種類以上のベビースターやホシオくん、ブタメンなどのキャラクターグッズや日常で使えるステーショナリーグッズが並びます。

リトルおやつタウンNamba

おやつマルシェ前には、ベビースターキャラクターのホシオくんのガチャガチャが登場。直径15センチもある巨大カプセルには、コンプリートを狙いたくなるかわいいホシオくんグッズが入っていますので、気になる方はこちらも要チェックです。

リトルおやつタウンNamba

WEB予約時の注意事項

リトルおやつタウンNamba公式サイトには、WEB予約時の注意事項が掲載されていますので、ご利用の際は確認のうえご予約ください。

WEB予約は原則1か月前の同日から受付を開始します。
予約希望日の前日18時までご利用可能です。
初回予約のみ12月末日まで予約を受け付けます。
※12月2日より、順次1月2日以降の予約を受付いたします。
※同日がない場合は翌月1日から予約可能となります。
※当日分のWEB予約はご利用いただけません。
ホシオくんキッチン(体験エリア)は1グループ最大19名まで、
スイーツパーク(フードエリア)は1グループ最大10枚まで予約・購入が可能です。
購入後のチケットのキャンセル、時間変更はいたしかねます。
当社の事情により開園や開催を中止した場合はその限りではありません。
営利目的でのチケット転売はお断りします。

施設詳細

施設名/リトルおやつタウンNamba
住所/大阪市浪速区難波中2-10-70 なんばパークス7階
営業時間/11:00~21:00
営業日/なんばパークスに準ずる
入場料/無料
※各コンテンツは別料金
駐車場/あり(平日200円/30分<平日最大1,000円>・土日祝400円/30分)
最寄り駅/南海電鉄「なんば駅」中央口・南口直結
地下鉄御堂筋線「なんば駅」南南改札(出口専用)より徒歩約7分
近鉄難波線(奈良線)「大阪難波駅」東改札口より徒歩約9分
予約:公式サイトよりWEB予約可能。団体予約や施設貸切についてはインフォメーションセンターへお問い合わせください。
リトルおやつタウンNambaインフォメーションセンター/(0570)082-078 (10:00~18:00)
おやつタウン公式ホームページ

まとめ

話題の都市型テーマパーク「リトルおやつタウンNamba」をご紹介しました。
京都や和歌山、奈良、三宮など、京阪神地区の主要都市から車や電車で約1時間という好立地にあり、さらに屋内施設なので雨の日でも楽しめるのが嬉しいポイント。
一見子ども向けの施設のように見えますが、デジタルコンテンツが充実したアミューズメントエリアやマイベビースターづくりなど、大人の方も十分楽しめますので、家族はもちろん友人や恋人とのおでかけ先にもぴったりです。

おでかけの際には新型コロナウイルス感染症対策のため、マスクを着用の上、予約してから来場されることをおすすめします。
なんばの新スポットをぜひお楽しみください。

※開催時間や料金は掲載時点の情報です。
変更になる場合がございますので、公式ホームページにて最新情報をご確認ください。

リトルおやつタウンNamba

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次