カラフルなデコレーションに、ボリュームたっぷりのクリームがサンドされた韓国マカロンをご存じでしょうか?
通常のマカロンよりもバタークリームがたっぷり入っていて、食べ応えもバッチリな韓国マカロンは、かわいらしい見た目と写真映えするビジュアルがSNSでも大人気のスイーツです。
そんな韓国マカロンを食べられるお店が大阪にも続々とオープン。今回は大阪なんばの中心部戎橋筋商店街にある韓国マカロン専門店「Bonue caron(ボヌーカロン)戎橋店」をご紹介します。
Bonue caron とは?

店名の「Bonue caron(ボヌーカロン)」とは、フランス語で「幸せ」を意味するBonue(ボヌー)と、マカロンを合わせた造語です。
Bonue caronは韓国マカロン「トゥンカロン」の専門店として、2021年に戎橋店がオープン。他にもなんば駅から徒歩3分の「難波店」、長堀橋駅から徒歩6分の「東心斎橋店」の3店舗を展開しています。

コンセプトは、見て「驚く」食べて「笑顔」になるようなマカロンで、多くの人に「幸せ」を届けること。店内には写真映えする、カラフルで美しいマカロンがたくさん並んでいます。
ピンク色をベースにした店内は写真を撮りたくなるかわいらしい雰囲気。購入したマカロンと一緒に写真を撮っている方がたくさんいらっしゃいました。
Bonue caronのこだわりマカロン
Bonue caronでは生地やクリーム、ジャムなどマカロンに使用する素材のほとんどを自社で作っています。ぷっくりとふくらんだ生地や繊細なデコレーションも、すべてパティシエの手作りです。

お店で一番人気のマカロンは「塩キャラメル」。表面がカリッと香ばしいキャラメリゼになっており、甘塩っぱい味わいが風味豊かなフレーバーです。
幅広い世代から支持されている「チョコレート」は、生チョコのように濃厚なマカロン。周りにたっぷりトッピングされたチョコクランチのザクザクとした歯触りがクセになる一品です。

コントラストがかわいい「レアチーズ」は、写真映えすると人気。ミルクベースのバタークリームにKiriのクリームチーズを混ぜこんでいて、濃厚でクリーミーな味わいです。
他にもいちごや紅茶など定番の味に加え、季節のフレーバーも期間限定で展開しているので何度行っても新しい味に出会えます。
イートインスペースでドリンクも楽しめる

Bonue caronのマカロンは、テイクアウト、店内のイートインスペースの両方で楽しめます。店内イートインスペースは1Fと2Fの合わせて全24席。2Fはおひとりさまでも楽しめる、カウンター席もあります。
イートインでマカロンと一緒に味わいたいのが、コーヒーや紅茶、オレンジジュースなどのドリンクメニューです。

Bonue caronがおすすめするイチオシメニューは「いちごミルク」。手作りジャムと練乳が入ったドリンクです。果肉感たっぷりのいちごジャムがたっぷり入っていて、飲み応えも抜群。ほんのりした甘さを感じるものの後味はスッキリなので、マカロンとの相性もいいですね。

店内でマカロンと一緒に写真を撮るのもよし、テイクアウトでお家で楽しんでもよしな、ドリンクメニューです。
手土産にもおすすめ
Bonue caronではマカロンをテイクアウトで注文すると、ひとつずつ透明の袋に入れて提供してくれます。

マカロンはとても繊細なスイーツ。手に持って食べるとポロポロと生地が崩れてきてしまいますが、Bonue caronではL字型に袋が開くバーガー袋に入れてくれるので、手を汚さずに食べられます。

こんなにかわいいマカロンなのだから、手土産やプレゼントにしたい!とお考えの方もいらっしゃるのではないでしょうか。
お土産用にはお持ち帰り用ボックス(有料)が用意されています。大切な人、お世話になっている人へのプレゼントにぜひご利用ください。かわいらしいマカロンに、きっと喜んでもらえること間違いなしです。
店舗詳細
店名/Bonue caron(ボヌーカロン)戎橋店
住所/大阪市中央区道頓堀1-9-2
電話番号/06-6210-5588
営業時間/11:30~22:00(月~金)
10:30~22:00(土日祝)
定休日/なし
まとめ
カラフルでかわいらしい韓国マカロンが並ぶBonue caron。パティシエが一つひとつ心を込めて丁寧に手作りしている繊細なデコレーションに、思わずうっとりしてしまいます。
サクサクふわっとした生地の食感と、素材の味を活かした甘すぎないクリームの味わいが美味しいBonue caronのトゥンカロンをぜひお楽しみください。

大阪在住フリーライター。 取材・インタビュー記事、SEO記事など幅広くジャンルレスに執筆しています。 趣味は写真を撮ること。動物と高校野球が好き。