2020年の新語・流行語大賞にもノミネートした「第4次韓流ブーム」。
ステイホームが呼びかけられるなか、在宅時間が増えたことで動画配信や映画、k-pop音楽など韓流コンテンツを観て楽しんでいる方も多いのではないでしょうか。
今回は、大阪にいながら韓国旅行気分を存分に楽しめる韓国発のフライドチキン専門店「NENE CHICKEN(ネネチキン)大阪道頓堀店」をご紹介します。
人気のメニューや実際に注文した際のボリューム感、韓国で定番のドリンク、テイクアウトやデリバリー情報などもまとめています。
この記事を読んだ方限定のお得なキャンペーン情報も紹介していますので、ぜひ最後まで読んでくださいね。
韓国居酒屋のようなポップでおしゃれな店内

大阪を中心にたこ焼き、お好み焼き店を展開する株式会社くれおーるが、「くれおーる道頓堀店」の2階フロアにフランチャイズ店として、韓国発のフライドチキン専門店「NENE CHICKEN(ネネチキン)道頓堀店」をオープン。大阪では鶴橋店に次ぐ、2店舗目です。

ネネチキンは1999年に韓国で誕生したフライドチキン専門店で、韓国内に1200店舗を展開する韓国チキンの代表的なブランド。
鶏肉加工会社から始まったブランドなので、厳選した鶏肉を手作業で丁寧に下処理を施しているのが特長です。
またお店には韓国好きなお客さまも多く来店し、韓国の食べ方で有名な「チメク(チキンとビールを楽しむスタイル)」を楽しまれる方もいらっしゃるとのこと。

ポップでおしゃれな店内は、韓国居酒屋の雰囲気を再現。
人気K-POPアーティストのプロモーションビデオなども流れていて、韓国好きにはたまりません。

壁には韓国のポスター。

本場韓国の味を再現したチキンメニュー
「NENE CHICKEN(ネネチキン)大阪道頓堀店」で提供しているチキンは国産。
味付けに使っている調味料は韓国から取り寄せていますので、大阪にいながら本場の韓国の味を楽しむことができ、熱々で食べるのはもちろん冷めてもジューシーな旨みを感じられます。

チキンメニューは「骨付き」と「骨なし」の2種類から注文が可能です。
写真映えを狙うなら「骨付き」。
手羽先・モモ・胸・おしり・手羽元など様々な部位が入っているので、鶏の味を1羽分丸ごと楽しむことができます。
小さなお子さま連れの方には、骨なしチキンの方が安全で食べやすいのでおすすめです。

気になる味付けは全部で5種類。
- 「カリカリ」クリスピー食感が楽しめる「フライドチキン」
- 韓国チキンの王道!甘辛い味がクセになる「ヤンニョムチキン」
- 粉チーズがかかった「スノーウィングチキン」
- ニンニクが効いた食欲そそる「カルビチキン」
- 辛いもの好きにおすすめの激辛味「ホットブリングチキン」
ヤンニョムチキン

お店で1番人気のヤンニョムチキンは、中国料理でよく使用され日本の七味唐辛子のような味の香辛料「八角」の風味が効いた甘辛い味付けと、ジューシーな鶏肉の旨みとの相性が良くクセになります。
ソースが赤いので辛そうに見えますが、甘みの方が強く程よい辛さなので、辛味が苦手な方でも食べやすいです。
スノーウィングチキン

チキン全体にまぶしてある粉チーズはほんのりと甘い味わいで、口のなかに溶けるように広がります。
サクサクとした食感が楽しく、口当たりの良い衣なのでいくつでも食べられます。
どの味もすべて「ハーフ(1,740円)」から注文可能。
また「どれもおいしそうで迷ってしまう」という方におすすめな2種類の味が楽しめる「ハーフ&ハーフチキン(2,950円)」もあります
ハーフ&ハーフチキン

お皿には2種類のチキンとサラダ、辛味の強いトッポギ、大根の甘酢漬けがセットになっています。
写真をご覧いただく通り、ボリューム満点なので近しい人とシェアするのがちょうどいいかもしれません。
お腹がいっぱいになって食べ切れなかった場合でもパックに詰めて持ち帰ることができるので、安心して注文してくださいね。

手掴みでチキンを食べる醍醐味を味わえるように、ビニール手袋とガラ入れが用意されています。
チキンと一緒に楽しめる!豊富なドリンクメニュー
定番のアルコール類からマッコリなど韓国ならではのものまでバラエティ豊かなアルコールメニューが揃っています。
なかでも特に人気の高いのが、韓国を代表する焼酎「チャミスル」。
ストロベリーやスモモ、グレープフルーツなど、フルーツフレーバーでカクテルのように飲みやすく、お酒好きの女性からの人気も高いです。

1番人気なのはマスカット味。
サッパリとした飲み口で、チキンにも合います。
チャミスルにはSNSでも話題になっている面白い飲み方があります。
ふたを開ける前に瓶の上部で円を描くように思いっきり振ると、気泡の竜巻ができます。

さらに、携帯のライトを付けてその上に乗せると、気泡がキラキラと輝いて写真映えするとSNSで大人気。
大ヒットした韓国ドラマ「梨泰院クラス」でも居酒屋でチャミスルを振って提供するシーンがあったり、k-popアイドルがTik tok(ティックトック)やTwitter(ツイッター)などのSNSで投稿していたりするのでぜひ試してくださいね。

アルコールが飲めない方でも、韓国旅行気分が味わえる「チルソンサイダー」はおすすめです。
日本のサイダーよりも甘めで炭酸が強く、チキンや韓国料理と一緒に楽しめます。
揚げたてチキンを待つ間にサイドメニューを楽しもう
ネネチキンの魅力は、なんといってもパリパリとした食感とチキンのジューシーさ。「本当においしいフライドチキンを味わってほしい」という想いから、注文を受けてから揚げたてを提供しています。
そのため、提供までに約20分ほど待ち時間が出ます。
わくわくしながらできあがりを待つのも良いですが、サイドメニューを堪能しながら待つのはいかがでしょうか。

サイドメニューのなかでも人気の高いチーズボール。
表面にはスノーウィングチキンと同じ粉チーズがたっぷりとかかっています。
中にはとろけたチーズがたっぷり入っていてモチモチした食感がたまりません。
甘いケチャップとの相性もバツグン。

チーズスティックはサクサクとした食感で、スナック菓子のように手軽に食べられます。

なかにはチーズがたっぷり。
ケチャップやハニーマスタードにつけると、しょっぱさと甘味で手が止まらない味わいになります。

大きな桶いっぱいに入った、ボリュームのある海鮮チヂミ。
パリッとした焼き目とプリプリしたイカの旨み、野菜の甘味を存分に楽しむことができます。

イカがたっぷり入ったチヂミによく合うのが、ピリっとした辛味のあるタレ。
本場韓国の海鮮チヂミを味わってくださいね。

本場の味に近いことから、日本に在住する韓国人などの外国の方から絶大な人気を誇るスンドゥブ。
ライスもついているのでランチや飲んだ後の締めにもピッタリです。
海鮮の旨みが溶け込んだスープは絶品。
スープの色が赤くてとても辛そうですが、見た目よりもマイルドな辛さです。
店長さんいわく「本場韓国の味として人気の高いインスタントラーメン”辛ラーメン”と同じくらいの辛さ」だそうです。
辛い味が好きな方は、ぜひ挑戦してみてくださいね。

数あるネネチキンの店舗でも、たこ焼きが食べられるのは大阪道頓堀店限定。
定番のたこ焼きは4個から注文できるので、チキンと一緒に食べるのにちょうど良い量です。
「くれおーる」の魅力は、他店では味わえない料理仕立てにした創作グルメたこ焼き。
「半熟たまごとねぎたっぷり」「ペペロンチーノ風たこ焼き」など、激戦区の道頓堀で熱い人気を誇る名店のたこ焼きが楽しめるのも嬉しいポイント。
ぶらっとなんば限定!お得なキャンペーン
なんと、店長さんから今回の記事限定「お得なキャンペーン」をいただきました。
「NENE CHICKEN(ネネチキン)大阪道頓堀店」の店内で飲食した際に、「チルソンサイダー」もしくは「ソフトドリンク」をグループ全員に1杯ずつプレゼントしていただけます。
Instagram(インスタグラム)で公式アカウントをフォローし、ハッシュタグ(#ネネチキン大阪道頓堀店)を付けて1投稿したものを店員さんに見せてくださいね。


チルソンサイダー以外にも韓国定番のジュースが数種類あるので、今回のキャンペーンでぜひご活用ください。
テイクアウト&デリバリー情報
テイクアウトで一羽分のチキンを注文すると、ネネチキンオリジナルのかわいい箱としっかりした作りのエコバックに入れてくれます。

配達可能な範囲へのお届けであればUber Eats(ウーバーイーツ)やDiDi Food(ディディフード)、フードバンクなどが利用可能。

土・日の夕方には食べ歩きができるように、店前でチキンの販売もしています。
店舗詳細
店名/NENE CHICKEN(ネネチキン)大阪道頓堀店
住所/大阪市中央区道頓堀1丁目6−4
営業時間/11:00~23:00
※当面の間は11:00~20:00までの営業となります。
定休日/年中無休
電話番号/06-6211-6605
まとめ
韓国発のフライドチキン専門店「NENE CHICKEN(ネネチキン)道頓堀店」についてご紹介しました。
韓国居酒屋をモデルにしたポップでかわいい店内で韓国チキンをいただいていると、韓国旅行に行った気分になれます。
ボリューム満点のチキンやサイドメニューの数々は、本場韓国の味わいを楽しむことができ、ソフトドリンクのチルソンソーダや、ビール、韓国焼酎のチャミスルなどのアルコール類との相性も抜群です。
テイクアウトやデリバリーも利用可能なので、お家でも気軽に韓国気分を味わえるのが嬉しいですね。
今回の取材で特別にいただいたお得なキャンペーンも見逃せません。
この機会にぜひ、「NENE CHICKEN(ネネチキン)道頓堀店」で韓国旅行気分を味わってくださいね。

猫とおいしいものをこよなく愛する、大阪出身・在住の食いしん坊ライター。
肌で感じた大阪ミナミならではの魅力や発見、お役立ち情報をわかりやすくお届けしていきます!