大阪の高校生を対象に書画アート作品を大募集~ビッグバナーに展示!

大阪の高校生のみなさん、あなたの書画作品を巨大バナーに拡大プリントして商店街のアーケードに展示します。ぜひチャレンジしてください!戎橋筋はグリコサインのすぐ横にあって、多いときには10万近くの方が通り、世界中の人の目にとまる場所です。

5月は母の日、6月は父の日、9月は敬老の日にそれぞれ「伝えたい思い」を募集します。では、応募方法をご覧ください。そして、大阪のまちを一緒に盛り上げましょう。

目次

応募の方法について

①募集の趣旨

戎橋筋商店街は、十日戎の参道として発展した歴史があります。また、国際空間の玄関口・なんば駅前にある商店街の役割として、世代がコミュニケーションする機会、社会的な表現の機会を設けたいと考えています。この3月にも「国際女性デー」のバナーを展示しています。

②対象 

絵と文字を筆で描いて組み合わせた書画で表現した作品で、母の日(5月)、父の日(6月)、敬老の日(9月)をテーマに、あなたの思いを自由な発想で描いてください。

それぞれの募集日程は異なりますので、下記をご覧ください。3回のうちご希望の日にご応募ください(すべてでも、このうち1回でも自由です)。

③用紙

横3m、縦2mのターポリン生地に拡大転写し展示します。半紙に書かれる場合、下記の図のプロポーションとなる範囲(橫35センチ、縦20センチ)で描いていただくとベストですが、書道半紙のサイズでも結構です(その場合は、バナーの左右に白場が出てきます)。

※転写のため応募作品の色彩の再現性に限度がある点を予めご了解ください。とくに蛍光色や薄い色は十分に表れない場合もあります。

④参加条件

大阪府内の高等学校・高等専修学校・高等専門学校(18歳まで)などに在籍される方や、その年齢に該当する府内在住の方。

選考方法

テーマに沿い商店街としてふさわしい作品を戎橋筋商店街の役員が選考します。

入選した作品はアーケードへの展示と副賞を進呈します。

※全応募作品を商店街ニュースサイトで紹介します。

※副賞は当商店街加盟店の商品です。引換券を送らせていただきます。

※入選に至らなかった方には参加賞を進呈します。

応募方法

作品と応募者情報を郵送してください

◆母の日  4月14日(金)必着、展示は4月28日(金)~5月14日(日)(終了)

◆父の日 5月19日(金)必着、展示は6月2日(金)~6月18日(日)(終了)

◆敬老の日 8月18日(金)必着、展示は9月1日(金)~9月18日(月祝)を予定

〒542-0076 大阪市中央区難波3-5-17北極星ビル4階 戎橋筋商店街宛

氏名(漢字・かな)・住所・学年・学校名・作品の趣旨を簡潔に記載してください。

※作品を紹介する際に氏名、学校名を記載して紹介しますので、あらかじめ保護者の方や学校の了解を得た上でご応募ください。なお、無記名での紹介を希望される場合はその旨応募時に記載しておいてください(いただいた個人情報は本作品募集事業に関するお知らせ以外には使用しません。)。

※応募頂いた作品は返却しません。商店街で一定期間保管させていただきます。

結果発表

選考結果は応募から1週間程度で郵送でお知らせします。ニュースサイトへの掲載はバナー掲出と同時期となります。

⑨主催・問合        戎橋筋商店街振興組合 ※ご質問は遠慮なくお問合せください。

                            06-6641-3362 info@ebisubashi.or.jp

なんばにある戎橋筋商店街とは

場所は、髙島屋大阪店やなんばマルイからTSUTAYA EBISUBSHIまでの間にある約100店舗の商店街です。

ミナミの地図&オススメコース

母の日バナー募集 戎橋筋商店街

グリコサインが見える「戎橋(えびすばし)」の南側にある商店街なので「戎橋筋商店街」です。江戸時代に発祥した歴史があります。

400年の戎橋の歴史

過去の書画作品

この応募の取り組みは令和4年の母の日から始まりました。

アーケードをギャラリーに見立てて、橫3メートル、縦2メートルの大きさに作品を拡大して展示します。

いろんな世代の方が通る場所にふさわしい、自由な発想でのびのびとした作品を期待しています。

お問い合わせ先

戎橋筋商店街振興組合事務局 

【電話番号】06-6641-3362

【メール】info@ebisubashi.or.jp

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次